生活習慣病の簡単予防 > コレステロールと食事 > コレステロール値を下げるライフスタイル
Powered by

コレステロール値を下げるライフスタイル

コレステロール値を下げるためのライフスタイルを見直して
みましょう。

■コレステロールを下げる生活


1.食事に注意

食べすぎないようにして脂質もとりすぎないようにしましょう
詳しくはコレステロールと食生活をお読みください

2.運動しましょう

ウォーキングなどの有酸素運動でHDLコレステロールが増える
ことがわかっています。運動そのものに抗動脈硬化作用があります。
1日20分程度の運動を週3回しましょう。
 
時間が取れない方は日常生活の中でエスカレーターでなくて階段
をのぼる、一駅歩く、など自分でできる歩きを少しでも多く取り入れて
いくようにしましょう

3.適正体重を維持しよう

適正体重=身長×身長×22です
体重が1Kg減ると総コレステロールが10mg減るといわれています。

4..ストレスをためないようにしましょう

ストレスがたまると交感神経を刺激して血圧があがったり
HDLコレステロールが下がるので気分転換などをしましょう

5禁煙しましょう 
喫煙は血管にいろいろな変化もたらします。喫煙により血管内に発生するフリーラジカルにより血管内 壁を傷つけ、動脈硬化のきっかけを作ります。又喫煙により生じる一酸化炭素は赤血球内のヘモグロ  ビンと結合し、ヘモグロビンの酸素運搬能力を阻害する為、全身が酸素不足となります。
 
不足した酸素を補う為、赤血球が沢山作られ、血液の粘ちょう度が増します。

ニコチンは血管を急激に収縮させるので血管の流れはさらに妨げられ
脳や心臓の血管が詰まりやすくなり脳卒中や心疾患を起こしやすくなります。

コレステロール値が高めのり方で喫煙しているとLDLコレステロールが
 酸化して血管壁にたまりやすくなり更に動脈硬化が促進してしまいます。

■食事の脂質を減らす

一般的に摂取エネルギーにおける脂質の割合は20〜25%といわれています。
脂質の取りすぎはコレステロールの材料となり血液中のコレステロールが
増えてしまいます。

肉の脂身やバターよりも植物油を、蛋白質も肉よりも魚や植物性タンパクの
大豆などからとりましょう。

 ■調理方法の一工夫

余分な脂は抜く
魚や肉などは、脂いためやバターなどのムニエルなどでは
なく網焼き、茹でる、蒸すなどにする。

1つで7台の役割が出来るフライパンが便利です。
●フッ素加工で調理に余分な油は不要。浅型パンは波底で余分な油を落として調理。密閉性の高いフタと、熱効率のよさで蒸気を外に逃さず調理

角型ダブルパン エニシングクッカー T-8023
B000A40N3U

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
   ---------------------------------- 関連ページ

コレステロール値が高めで心配
超悪玉コレステロールって何?
コレステロールの多い食品・減らす食品
更年期以降に増える女性のコレステロール
コレステロールが気になる方の注目トクホ
検査値に途方にくれる
歩数計、万歩計はどれを選ぶ?
効果的なウォーキング

コレステロールについてさらに詳しく知りたい方は


コレステロールを下げるには(本気対策) へお越しください


-------------生活習慣病の簡単予防TOPへ 

スポンサーリンク 
 
 
SPONSER
:携帯からも見れます
QRコード
This website is powered by Movable Type 3.17-ja Br@ve.