生活習慣病の簡単予防 > 血糖値が高め > 歯周病を治すと糖尿病も良くなる
Powered by

歯周病を治すと糖尿病も良くなる

「糖尿病と歯科治療」の講演を歯医者さんから
聞いてきましたのでお伝えします。

2002年の資料によると糖尿病の方は740万人で予備軍は880万人
です。6.3人に1人が糖尿病となります。
現在はもっと増えているようです。

糖尿病の初めはほとんど自覚症状か゛ありませんが
のどが渇く、多飲、多尿、だるい、やせるなどの初期症状
があります。

あまり一般には知れわたってはいませんが
糖尿病になると歯周病にもなりやすいことがわかっています。
そして歯周病が糖尿病に悪さをしているそうです。
歯周病を治療すると糖尿病も良くなることがわかり注目を集めて
います。

これってなんかすごいですね。

■ 糖尿病の人の初診時の口腔所見

★虫歯の人が41%いて、そのうち約半数の人にはC3 C4の進行したものがある
 抜かなければならない虫歯が初診ですでにある

★歯周病の人は31%いて、進行している方が80%である

糖尿病に方は、すでに進行している歯周病があり、早期に歯を失うことが
多いそうです。

■なぜ虫歯と歯周病になりやすいのか? 

1.虫歯が多い理由

○糖尿病の症状の多尿により唾液の分泌量が減ってしまう
  唾液は普通1日に2Lでていて口の中を洗い流しています
○唾液中のグルコースの濃度が高く虫歯菌の栄養源になって
  しまう
○甘いもを多く摂ってしまう

2.歯周病になりやすい理由

○高血糖状態の口腔では白血球が機能不全となり、免疫機構異常
  なる。口腔内の常在菌の種類や細菌叢が変化する
○菌が感染しやすくなってしまう
○高血糖状態では毛細血管がつまりやすく組織にいく血流量と酸素
 供給が不足する。歯肉を作っているコラーゲンなどが弱くなる
○炎症がおこりやすく、傷が治りにくい

糖尿病は歯周病を確実に悪化させます。

歯周病になり歯肉が炎症をおこすとその毒素が血液の中に入り
インスリン抵抗性を増します。ですから歯周病になると血糖値が
あがってしまいます。


歯周病が糖尿病を悪化させます。

逆に歯周病を治療すると糖尿病の指標のHbA1c値が改善された
との報告があります。

血糖値が高めの方や糖尿病の方、歯周病の治療は大事ですね。

糖尿病の方で、生活習慣改善や薬の服用しても、血糖値や
HbA1cがなかなか改善されない場合は、歯周病も考えてみましょう

■糖尿病の方の歯周病予防法

★血糖値をコントロールしましょう

★毎食後の歯みがきと口を清潔にしましょう。
  唾液は寝ている間はほとんど分泌されませんので
  寝る前に歯を磨いたほうがいいです

***************************************************
商品紹介

薬用GUM(ガム) デンタルリンスBN ノンアルコールタイプ 960ml
薬用GUM(ガム) デンタルリンスBN ノンアルコールタイプ 960ml

「薬用GUM(ガム) デンタルリンスBN ノンアルコールタイプ 960ml」は、歯周病を予防する液体歯磨きです。液体なので、お口のすみずみまでひろがり、歯周病菌を殺菌し、歯周病菌が出す毒素(LPS)もまとめて除去します。医薬部外品。

寝る前に10ml(3〜4回プッシュ)を口に含んで20秒ほどよくすすぎます。
それを吐き出してそのままブラッシングします。
水ですすぎます。その後も長時間効果を発揮します。
これはいいですよ。舌の苔がある方はこれもきれいになりますし、
口臭にもいいですよ。私も使っています。

こちらのページにも歯周病予防商品がございます

-------------------------------
血糖値が高めで心配な方の関連ページ

血糖値がやや高めで心配
かくれ糖尿病ではないですか?
血糖値が高いどうなるの?
糖尿病の方の歯科受診の仕方
糖尿病は薬なしで治せる(本)
糖尿病の相談なら!AskDoctors


-------------生活習慣病の簡単予防TOPへ

スポンサーリンク 
 
 
SPONSER
:携帯からも見れます
QRコード
This website is powered by Movable Type 3.17-ja Br@ve.