生活習慣病の簡単予防 > メールマガジン・バックナンバー > バックナンバーNO.2
Powered by

バックナンバーNO.2

 
知らなきゃ損する健康情報 
              
                  H17.11月18日発行 NO.2

◆◆◆〔 今回の目次 〕◆◆◆

 【1】はじめのあいさつ  ≪読者の皆様に御礼≫
 【2】生活習慣病予防   ≪電話でチェック≫
 【3】インフルエンザの予防≪ワクチンの効果 ≫
 【4】風邪の予防     ≪うがいと手洗い≫
 【5】編集後記      


------------------------------------------
【1】はじめのあいさつ ≪読者の皆様に御礼≫
-----------------------------------------
このメールマガジンを登録してくださり誠にありがどう
ございます。

皆様にお役に立つ情報を心がけてまいります。
どうぞ宜しくお願いいたします。


--------------------------------------
【2】生活習慣病予防 ≪電話でチェック≫
-------------------------------------
「○○カロリーを減らしてください」
「こんな運動はいかがですか?」
などと定期的に電話をかけ、健康管理や生活習慣病の改善を
支援するサービスが始まりました。

ライフケアーパートナーズが運営しています。
看護師による電話相談で3〜6ヶ月のプログラムです。

保健組合や企業の健康診断でメタボリックシンドロームと
された組合員や社員を対象として参加を促しています。。

減量目標や運動方法などを決めます。
対象者は体重変化や食事内容を運営サイトの個人ページ
に記録します。

看護師が1ヶ月に1〜2回電話で改善点を指摘したり励ましたり
して手助けします。

料金は3ヶ月で3万円位だそうです。対象者の負担額は
保健組合や企業が決めるとのことですので個人では
いくらになるかわかりません。

個人個人の生活改善のメニューをはっきりさせて
もらって実行していく上で励ましやアドバイスを
受けていくと継続しやすいと思います。

メタボリックシンドローム
こちらに詳しく書いてあります。
--------------------------------------
【3】インフルエンザの予防  ≪ワクチンの効果 ≫
-------------------------------------
昨冬はインフルエンザが大流行しました。
皆さんはインフルエンザワクチンの予防接種はしましたか?

効果はいまいちだったことが日本臨床内科医会の調査で
わかりました。

昨冬は流行を予測して作ったワクチンの型と実際に
流行したウイルスの型がずれた可能性があるとのこと
でした。

日本臨床内科医会はワクチンの効果を検証して4年目
になりますが、インフルエンザワクチン接種で
インフルエンザにかかる率がどの程度低下するかを
見る「有効率」をみました。

4年前は75% 3年前は68% 2年前と去年では30%を切って
しまいました。去年は27%でした。

ワクチンとインフルエンザウイルスの型のずれは
ある程度避けられないのは仕方ないことですが
型読みがずれてしまったようです。

去年の有効率が27%というとインフルエンザワクチン
がそれほど期待できないと一見思ってしまいそうですが
見方を変えると型がずれても約30%は有効であったと
も言えます。症状が軽くなったとも予想されます。


--------------------------------------
【4】風邪の予防   ≪うがいと手洗い≫
-------------------------------------
風邪予防としてはウイルスを防ぐことですね。
それには外部から入ってくるのを防ぐには
うがいと手洗いです。

うがいは1日にする回数を増やすことが大事です。

1日3回の水うがいで風邪の発症が4割減ったとの
報告があります。外からの帰宅時などは手洗い
と同時に習慣化できると良いですね。

うがいの仕方は初めからのどの奥でがらがら
しないで、まず口の中をきれいにするように
全体を15秒ぶくぶくして雑菌などを吐き出します。

次にのどの奥を意識して15秒がらがらします。

手洗いですが正しい手洗いの方法って知っていますか?

1.まず手指を流水でぬらす
2.薬用石けんを手にとり手のひらと手のひらをこすりよく泡たてる(最低5回)
3.手の甲をもう片方の手のひらでこする(それぞれ最低5回)
4.指を組んで両手の指の間をこする(最低5回)
5.親指をもう片方の手でつつみこする(それぞれ最低5回)
6.残りの4本の指先でもう片方の手の平をこする(それぞれ最低5回)
7.両手首を丁寧にこする
8.流水でよくすすぎ洗い流す

いや〜 こんなのやってられないよと思われるかもしれませんが
5回などは手のこすりを往復していればすぐです。やってみると
案外簡単です。普段の生活では手の指先や親指などはほとんど
しっかり洗っていないですよね。

--------------------------------------
【5】編集後記      
-------------------------------------
最後までお読み頂きありがとうございます。
読者の方が増えて参りましたので張り切って
書いています。

バックナンバーは生活習慣病の簡単予防にあります。
********************************************

■発行者名: genkidayon
■発行者元: 生活習慣病の簡単予防 http://sokka.soyo55.com/blog/
■姉妹サイト・ブログ: 健康増進中高年Shop http://genki.daa.jp/
: genkidayon の気になる健康情報
http://genkidayon.jugem.cc/
■当メルマがにより生ずる損害トラブルについては責任は負えません
■ご意見・ご感想:genkidayon@aol.com 
■登録・解除はこちらからhttp://www.mag2.com/m/0000175886.html

スポンサーリンク 
 
 
SPONSER
:携帯からも見れます
QRコード
This website is powered by Movable Type 3.17-ja Br@ve.