生活習慣病の簡単予防 > メタボリックシンドロームって何? > メタボリックシンドローム とは
Powered by

メタボリックシンドローム とは

複合生活習慣病で血圧がやや高め、血糖値がやや高め、中性脂肪がやや
高めなどが重なると動脈硬化のリスクが急激に高まることがわかってきました
とお話しました。

メタボリックシンドロームという言葉はいまや誰でも知っている言葉になりましたが詳しくみてみましょう

メタボリックシンドロームとは動脈硬化を促進させる生活習慣病を複数もっている状態のことで複合生活習慣病のことです。


■メタボリックシンドロームとは

肥満がベースにあって 高血圧 高脂血症 糖尿病の内
肥満を含んで3つ以上もっているとメタボリックシンドロームとなります。

検査数値が高い1つの危険因子よりも、軽症でも危険因子が複数ある
ほうが動脈硬化の促進が急激に高まる為に注目されています。

■メタボリックシンドローム 自己チェック


1.肥満おへその高さの腹囲男性 85cm以上

女性 90cm以上
2.高脂血症HDLコレステロールと中性脂肪HDL   40mg/dl未満 

中性脂肪150mg/dl以上 
3.高血圧普通より低めが基準上が 130mmHg/以上

下が 85mmHg/以上

4.糖尿病境界型から注意空腹時血糖値110mg/dl以上

最も重要な要素の1の肥満ですがこれは内臓に脂肪がたまる
内臓脂肪肥満です。

中年男性でお腹囲りが出でいる方に多いらしいです。

自分が本当に内臓脂肪肥満か皮下脂肪かを確かめたいところですがそれには
CTスキャンなどて゛測らねばなりませんがなかなかそこまでは出来ませんよね。

そこでおへそを高さとした腹囲りを測れば内臓脂肪の蓄積がわかるという画期的
な方法がとられました。

肥満はよく使われるBMI
はなくて腹囲です。ここでいう腹囲はウエストではなく
おへそを中心として測ってください。

いかがでしたか? あなたはおへそ回りはいくつでしたか?

おへそ回りが数字に該当していて他の数字が2つ以上該当していたら
検査値がやや高めだからとのんびりしてはいられません。

女性は皮下脂肪が多いそうですが、更年期を過ぎると急激に
内臓脂肪も増えてきて腹囲90cmの方が非常に多くなってくるの
で要注意です。

メタボリックシンドロームに該当してましたら減量が大事です。

----------------------------------------------

体重計・体脂肪計・血圧計・歩数計などを用意して自分の体を把握しましょう。

こちらをご覧ください。

内臓脂肪が病気を招く

内臓脂肪を減らす法

太らない食生活

最新ダイエット法

怖い複合生活習慣病とは

-----------生活習慣病簡単予防のTOP

スポンサーリンク 
 
 
SPONSER
:携帯からも見れます
QRコード
This website is powered by Movable Type 3.17-ja Br@ve.