生活習慣病の簡単予防 > 複合生活習慣病 > 怖い複合生活習慣病
Powered by

怖い複合生活習慣病

健康診断の検査値が高めだか゛さてどうしていいかわからないあなた。
何かを変えなければこのままだと体に良くないとはわかりつつも少し様子
をみようとしていませんか?

血糖値や血圧の値、コレステロールや中性脂肪などの値が少し高めが
重なってででいると動脈硬化の進みが速く、心臓病や脳梗塞などの
生活習慣病にかかるリスクがぐっと高くなることがわかってきました。

検査値のやや高めぐらいは大丈夫だと思っていたあなた
このままで大丈夫ですか?

■生活習慣病って何?

病気の発病にはもって生まれた遺伝子や加齢などの他、いろいろな外部の
環境原因があります。その他に食生活、喫煙習慣、飲酒習慣、運動などの
生活スタイルによって長い時間をかけて病気が発病してきます。
それが生活習慣病です。

■日本人の3大死亡の疾患は何?

1位 ガン
2位 心臓病 
3位 脳卒中です

死亡順位の2/3をしめる心臓病と脳卒中の最大の原因を知っています?
それは 動脈硬化です
  
昔から人間は「血管とともに老いる」と言われているのはよくご存知の
ことと思います。これをみてもその通りですよね。

これは余談ですがアンチエイジングの「あなたの老化度」を測る5つの項目の中
に血管年齢というのが入っています。
測定機器に指を入れて測るとデ-ターが直ぐで出来ます。

 
■動脈硬化の危険因子は何? 

健康診断で血圧がやや高め、コレステロールがやや高めなどと
言われたあなた。
その状態が続くと動脈硬化がすすみやすくなってしまいます。

そして生活習慣がいままでと同じなら自覚症状か゛ないままに
動脈硬化が静かに進行してしまいます。


■複合生活習慣病の何が危険か?

高血圧や高脂血症はそれが1つあっても動脈硬化を引き起こす危険因子ですが
ひとりの人にいくつか重なることで動脈硬化が急激にすすむこと
がわかってきてクローズアップされています。

でもこれってなんとなくわかりますよね。1つの病気があるよりも更に複数重なって
ある病気の方がリスクが高まると理解しますよね。

ここからが大事なのです。


 
■重なる病のリスクとは?

高血圧や高脂血症などの一つ一つは軽状態でもそれらが重なると
飛躍的に動脈硬化がすすみ心筋梗塞など
を引き起こす可能性が高くなることがわかりました。

検診でやや高めが重なってある場合は重要な意味を持ってきます。

 
遺伝的な体質は変えられないとしても生活習慣の改善を意識的に少しでも
変えることによりリスクが下げられるなら改善をしたほうがいいですよね。

検査値が高めの方はできることから生活習慣を変えましょう。


生活習慣病が心配だがなかなか検診などにいかれない方は

まず自分の体を把握することから始まります。
 
家庭にいながらできる 
 生活習慣病検診用申込セットなどを利用してみたらいかがでしょうか?




生活習慣病12項目+糖尿病などの検診がたった1滴の
血液で検査できます。
簡単郵送検診や自分で出来る簡単試験紙でもチェックできます

------------"http://sokka.soyo55.com/blog/index.html">生活習慣病の簡単予防のTOP

スポンサーリンク 
 
 
SPONSER
:携帯からも見れます
QRコード
This website is powered by Movable Type 3.17-ja Br@ve.